ChatGPTで音声入力を取る.
ChatGPTに新しい機能として, ChatGPT Recordというのが追加された. これは120分までのレコーディングをGPTが持続や要約の対象としてくれるものである. 以前の投稿でも音声入力の可能性についてまとめたが, 今回のレコーディングモードは, それをより強化したものだと考えることもできるだろう. 120分まで枠が伸びた場合, 例えば, 部屋でボソボソと喋っているだけで, 自分のアイデアの整理や要点出し, 要約やブレインストリーミングができるようになるのかもしれない. また, 120分の間でも途中で空白の時間を作ることができるようなので, 以前のChatGPTのアドバンスドボイスモードのような, 常に会話を続けなければいけないというプレッシャーがないのは非常にありがたい点である.
もし, これが実用的なレベルであるならば, 以前投稿したAqua Voiceによるメモ書きのようなものがより発展した形で実現できることになる. 音声入力による執筆の技術的な課題は最近クリアされ始めているので, むしろ人間側の音声入力への慣れ, すなわち話しながら考えるというスキルが重要となる部分も多い. これも慣れの問題だと思うので, 積極的にこの機能を活用していきたい.
参考文献