AIでスライドを作る


生成AIの進化がとどまることを知らない. 日進月歩で, 新しい技術が登場し, 目まぐるしい速度で周囲の環境が変わっていく. 現在私はGoogleのGeminiをメインに使用しているが, このGeminiに, スライドの作成機能が搭載された.

試してみたところ, このスライドの内容がまたクオリティーが高い. シンプルながらも, 非常に見やすいデザインでまとめてくれ, 加えて構成が非常にうまくなされており, 簡単なものであれば, そのままでも十分使用できるクオリティーを実現してくれている.

なおかつ, Google環境に準拠しているので, Googleスライドで出力することが可能であり, 仮に気に入らない部分があったとしても, その部分は出力後に人間の手で調整することが可能だ. またGoogleドライブにアップロードしている資料から, スライドを作成することができるため, ポン出しの状態でも比較的信頼性が高い内容をまとめてくれる.

近いうちに, Geminiの次世代モデル(3.0とも噂される)が利用可能になるという噂もあり, 今以上の性能が手に入るのかと思うと, 非常に楽しみである一方, 怖くもある. しかし, 技術の進化は止まらないので適切な付き合い方を踏まえながら使用していくことが求められるだろう.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です