Notion でメモを取る
現在, Notionで研究をまとめている. 研究をしていると大量のメモが発生する. 疑問に思った点や自身の研究に関連している部分など, 様々な観点でメモを取る. しかし, メモを取るときに鍵になるのがメモの手軽さとその管理のしやすさである.
取る際はなるべく簡単に取りたいが, 他方でそれを何かに紐づけておかないと取ったメモも無駄になってしまう.
そこで活用し始めたのがNotionのボタン機能である.
これは様々な機能を任意に設定できる, 文字通りボタンをNotion内に作成できる機能である.
この機能を用いることでデータベースに自動で次の内容をもった子ページを作成可能になった.
- メモタイトル
- 作成日
- そのメモを取ったNotionページとURL
- メモの詳細
特に重要なのが, 「そのメモを取ったNotionページとURL」である. これがあることで, ボタンを押しただけでこのメモは何のページを見ている時に取ったメモかが紐づいて管理できるようになる. また, データベースの項目なのでフィルターをかけることで一覧化も可能になる. 作成日で管理したり, 該当のNotionページで管理したりできるため, まとまった形でメモを管理できるのは非常に快適である.