Sho 31/03/2024 28/03/2024 BLOG 日本語 集合と形式理論 言語を要素の集合として捉える。 言語を純粋な文字列の集合(set)として扱うのが形式言語理論 (Fo … computational linguistics
Sho 30/03/2024 27/03/2024 BLOG 日本語 集合 数学等で用いられる集合について。 前回の投稿で正規表現の説明時に下記の3つを提示した。 和集合:r1 … computational linguistics
Sho 29/03/2024 26/03/2024 BLOG 日本語 正則文法 (regular grammar) チョムスキー階層の正則文法について。 チョムスキー階層(Chomsky hierarchy)と前回の … computational linguistics
Sho 28/03/2024 26/03/2024 BLOG 日本語 有限オートマトン チョムスキー階層で触れた有限オートマトンについて。 チョムスキー階層(Chomsky hierarc … computational linguistics
Sho 27/03/2024 24/03/2024 BLOG 日本語 オートマトン チョムスキー階層で触れたオートマトンについて。 チョムスキー階層(Chomsky hierarchy … computational linguistics
Sho 26/03/2024 23/03/2024 BLOG 日本語 形式言語理論 (Formal Language Theory) チョムスキー階層に関わる形式言語理論。 前回の投稿で、チョムスキー階層(Chomsky hierar … computational linguistics / Generative Syntax
Sho 25/03/2024 23/03/2024 BLOG 日本語 チョムスキー階層 4種類に分類される言語。 言語というと我々は日本語や英語のようないわゆる「自然言語」を思い浮かべるこ … Generative Syntax
Sho 24/03/2024 21/03/2024 BLOG 日本語 Leech のポライトネスの原理 言葉の使い方による配慮。 我々は普段会話を行う際にただただ情報を伝達するのではなく、 自分と相手の関 … sociolinguistics
Sho 23/03/2024 20/03/2024 BLOG 日本語 構音障害について 失語症と構音障害の違い。 失語症(aphasia)について以前本ブログで書いた。 事故や卒中などで脳 … Apasia
Sho 22/03/2024 19/03/2024 BLOG 日本語 2つの構造 生成文法における2つの構造。 チョムスキーの生成文法理論には、普段日常で言語に接する時にはなかなか直 … Generative Syntax