• HOME
  • ABOUT ME
    • ABOUT ME 日本語
    • ABOUT ME ENGLISH
  • BLOG
    • BLOG 日本語
    • BLOG ENGLISH
  • CONTACTS
  • プライバシーポリシー
  • 検索
S-Linguistics
Language is Everything
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • ABOUT ME
    • ABOUT ME 日本語
    • ABOUT ME ENGLISH
  • BLOG
    • BLOG 日本語
    • BLOG ENGLISH
  • CONTACTS
  • プライバシーポリシー
  • 検索

カテゴリー: BLOG 日本語

ホーム Archive for category "BLOG 日本語" (固定ページ 13)
論文を書くためのエディタ
Sho 13/01/2025 04/01/2025 BLOG 日本語

論文を書くためのエディタ

エディタをどうするか問題 研究生活で避けて通れないのが,文章を書くこと,とりわけ論文の執筆である.論 …

 Technology
Read more "論文を書くためのエディタ" コメントを残す
第3要因(The Third Factor)の中身
Sho 12/01/2025 03/01/2025 BLOG 日本語

第3要因(The Third Factor)の中身

第3要因とはどのようなものが想定できるか ミニマリスト・プログラムの登場以降, 普遍文法(Unive …

 Generative Syntax
Read more "第3要因(The Third Factor)の中身" コメントを残す
選択的一掃(Selective sweeps)
Sho 11/01/2025 02/01/2025 BLOG 日本語

選択的一掃(Selective sweeps)

進化上, 生じる現象 動物が進化する際には, 生存に有利な形質が集団内で急速に広がる現象が起こる. …

 Evolutionary Linguistics
Read more "選択的一掃(Selective sweeps)" コメントを残す
AI-firstの文章執筆
Sho 10/01/2025 31/12/2024 BLOG 日本語

AI-firstの文章執筆

AI第一で文章を執筆する. 以前の投稿で,Gensparkについてまとめた.今回はそれを踏まえて,F …

 AI
Read more "AI-firstの文章執筆" コメントを残す
Gensparkのファクトチェック機能
Sho 09/01/2025 31/12/2024 BLOG 日本語

Gensparkのファクトチェック機能

AI でファクトチェックをする. 以前の投稿で、GensparkというAIサービスを紹介した. 最近 …

 AI
Read more "Gensparkのファクトチェック機能" コメントを残す
Particle
Sho 08/01/2025 30/12/2024 BLOG 日本語

Particle

動詞との組み合わせ Particleという言語学で用いられる概念が存在する. 今回はこのPartic …

 Generative Syntax
Read more "Particle" コメントを残す
Marr’s Levels
Sho 07/01/2025 29/12/2024 BLOG 日本語

Marr’s Levels

情報処理システムのレベル デビッド・マー(David Marr)が提唱した分析の枠組みで「Marr’ …

 Neurolinguistics
Read more "Marr’s Levels" コメントを残す
言語の進化圧
Sho 06/01/2025 29/12/2024 BLOG 日本語

言語の進化圧

なぜ人間以外の動物は言語の進化が起きなかったか? 人間の言語の力は強力であり, これにより圧倒的に生 …

 Cognitive Linguistics / Evolutionary Linguistics
Read more "言語の進化圧" コメントを残す
シングルミューテーションシナリオの問題点
Sho 05/01/2025 29/12/2024 BLOG 日本語

シングルミューテーションシナリオの問題点

シングルミューテーションシナリオとその問題点 以前の投稿で, Mergeの段階的な進化のストーリーを …

 Evolutionary Linguistics / Generative Syntax
Read more "シングルミューテーションシナリオの問題点" コメントを残す
Mergeの単一要因説の問題点
Sho 04/01/2025 27/12/2024 BLOG 日本語

Mergeの単一要因説の問題点

Mergeはいかに進化した? 以前の投稿で,Mergeの段階的な進化のストーリーを見た. 今回はそも …

 Evolutionary Linguistics / Generative Syntax
Read more "Mergeの単一要因説の問題点" コメントを残す

投稿のページ送り

1 … 11 12 13 14 15 … 65

アーカイブ

  • 2025年5月 (14)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (30)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (29)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (14)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (15)
  • 2019年1月 (27)
  • 2018年12月 (53)
  • 2018年11月 (51)
  • 2018年10月 (36)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (9)
トップに戻る
©2018 SY-Linguistics
Powered by Anima & WordPress.