• HOME
  • ABOUT ME
    • ABOUT ME 日本語
    • ABOUT ME ENGLISH
  • BLOG
    • BLOG 日本語
    • BLOG ENGLISH
  • CONTACTS
  • プライバシーポリシー
  • 検索
S-Linguistics
Language is Everything
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • ABOUT ME
    • ABOUT ME 日本語
    • ABOUT ME ENGLISH
  • BLOG
    • BLOG 日本語
    • BLOG ENGLISH
  • CONTACTS
  • プライバシーポリシー
  • 検索

タグ: language change

ホーム タグ付けされた記事 "language change"
歴史的な言語変化
Sho 28/03/2025 23/03/2025 BLOG 日本語

歴史的な言語変化

世代間で継承される文化的進化 言語能力が人という種に特有のものであるならば, その能力自体も進化学上 …

 language change
Read more "歴史的な言語変化" コメントを残す
日本語のWH 移動
Sho 19/03/2025 09/03/2025 BLOG 日本語

日本語のWH 移動

日本語にもWH移動があった? 英語では、wh- 疑問文を生成する際にその疑問詞を文の先頭に移動させる …

 Generative Syntax / language change
Read more "日本語のWH 移動" コメントを残す
言語変化の論理的問題
Sho 18/02/2025 10/02/2025 BLOG 日本語

言語変化の論理的問題

言語変化とパラメーター理論 生成文法では通時的文法変化も研究の射程にとらえなければならない. そして …

 Generative Syntax / language change
Read more "言語変化の論理的問題" コメントを残す
構成論的研究の限界
Sho 20/09/2024 14/09/2024 BLOG 日本語

構成論的研究の限界

シミュレーションの限界 以前の投稿で構成論的な研究についてまとめた. 構成論的アプローチを用いた研究 …

 computational linguistics / language change
Read more "構成論的研究の限界" コメントを残す
音韻変化
Sho 02/09/2024 26/08/2024 BLOG 日本語

音韻変化

人間の言語の音韻変化 人間の言語は絶えず変化している. 例えば, 現代日本語で起きている有名な例に「 …

 language change
Read more "音韻変化" コメントを残す
方言周圏論
Sho 16/08/2024 08/08/2024 BLOG 日本語

方言周圏論

言語の伝播 言語は人を介して伝播する. その際, 新しい言葉などは中心から発生し, 次第に周辺地域に …

 language change
Read more "方言周圏論" コメントを残す
日本の地形と言語伝播
Sho 15/08/2024 06/08/2024 BLOG 日本語

日本の地形と言語伝播

地形が言語に与える影響 日本の特異な地形は言語の伝播にも影響を及ぼす。その中でも、山脈が言語特性の地 …

 computational linguistics / language change
Read more "日本の地形と言語伝播" コメントを残す
Eden モデル
Sho 14/08/2024 06/08/2024 BLOG 日本語

Eden モデル

境界面の成長モデル ラジオ等が登場する前は「言語は空を飛ばない」という表現があったらしい. これは言 …

 computational linguistics / language change
Read more "Eden モデル" コメントを残す
Swadesh リスト
Sho 15/06/2024 12/06/2024 BLOG 日本語

Swadesh リスト

あらゆる言語に共通する単語のリスト. 言語の重要な違いとして、各言語間で使われる単語が違うと言う点が …

 language change
Read more "Swadesh リスト" コメントを残す
言語変化のS字カーブ
Sho 29/02/2024 26/02/2024 BLOG 日本語

言語変化のS字カーブ

言語変化のモデリングはS字に似る? 先日、Youtubeを観ていて下記の動画に出会った。 https …

 language change
Read more "言語変化のS字カーブ" コメントを残す

投稿のページ送り

1 2

アーカイブ

  • 2025年5月 (28)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (30)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (29)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (14)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (15)
  • 2019年1月 (27)
  • 2018年12月 (53)
  • 2018年11月 (51)
  • 2018年10月 (36)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (9)
トップに戻る
©2018 SY-Linguistics
Powered by Anima & WordPress.